忍者ブログ

えむでぃー通信

神奈川総合高校ミュージカル&演劇部、通称M&Dの部ログです!

即興

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

即興

おっつかれさまでっしたー! M&Dです。
本日は9:00~16:30の活動でした。
内容は、春公演の稽古。今日も充実してました。

稽古していくなかで沢山の迷言がうまれるのですが、今日も今日とてヒド……素晴らしいものが出てきましたね。はーあ、笑い上戸なおしたい。

そして、活動終了後の、自由参加型基礎練習会。
今日はどれくらいやってたのかな、16:30~18:00くらい?
残れるメンバーで、滑舌練習『ミャンマー』・『紙拾い即興』、さらに本日うまれた『オチ決め即興』を行いましたよ!
ではではその説明をば。


もうすぐ外部の小劇場での公演のため、集中稽古中のわいわいが、そこでの稽古で得た基礎練習(滑舌)である『ミャンマー』。
とても単純なのですが、難しくもあるゲームです。
説明が面倒、っていうか……面倒なので、気になる方は仮入部へ♡ としておきます。
今日はその『ミャンマー』で、役の台詞中の言いにくい単語を滑舌練習しましたー。

「技術技術ぎずつ……」
「「「ウー、ぎじゅつー!」」」
「努力どろくどろく」
「「「ウー、どりょくー!」」」

ハタから見るとかなり……やばいんです……オオゥ

「手術とか。言えないよね」
「しゅじゅちゅ! ブフォ」


はい次。『紙拾い即興』。
これはですね、色々指示が書かれた紙を床に撒いて、即興やりつつ拾い、その指示を即興に盛り込むというもの。

くそ難しい。

私自身、即興がとても苦手なのですが、これは苦手中の苦手。
それに指示(孤高の戦士くん作成)が悪質。
意味分からないよ!!!!!!!!

今日の最初のテーマが「拘置所」だったんです。
で、私は板付きに挑戦したんです。
んでー、紙拾うじゃないですか。

「死ぬ」
「ブフォwwwwwwwwww」

まぁ最終的にこなせたんですが。初っ端から吹き出しちゃったから(しかもおさまらないし)、ずーっと笑い続けるアタマおかしいキャラクターになりました。ったく。


最後! 『オチ決め即興』!
これはいつもやっている即興の派生で、りんごちゃん考案。
毎度毎度自由にテーマを決め(例えば「ホテルのロビー」や「クリスマス」など)て行うのが即興ですが、そこで彼女の一言。

「最終的に何かしらの犯罪を起こして!」
「「「???!!?!」」」

これが今日最高の出来である即興をうみだした一言であります。
気力があればその内容を覚えてる限りで書き出しますね。

M&Dは即興をやると、オチをつけるのがものすごく苦手なため、こうすればとても完全度の高いものがつくれるんだろうと思います。
まぁ……オチを即興でつくれるようになれば一番なんですけどね。
まずはここからかな、と。


長くなりました! 本日もお疲れ様でした!



:)かじ。

拍手[0回]

PR

コメント

profile

HN:
M&D
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
演劇
自己紹介:
M&Dのブログです!
日々の稽古の様子などを書いていきます。
【現在の更新メンバー】
会計演出メイク基礎台本のむぅ
副部長マッスルのたか

calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

M&Dbot

share

counter